今年の営業が終了しました。
2021年12月28日(火)で今年の営業が終了しました。 今年は各曜日ともに定員となり、多くの子ども達と保護者の皆様に支えられた1年となりました。 この場をお借りして御礼申し上げます。 来年も子ども達の成長に寄り添い、スタッフもともに成長していける事業所となる様頑張って参り...
4周年を迎えました!
2017年11月にオープンしたソレイユ守谷はお陰様で4周年を迎える事が出来ました。 これまで通所してくれる子ども達をはじめ、保護者の皆様、スタッフ、関係各所の方々など多くの皆様に支えられてこの日を迎えられた事にこの場をお借りして感謝申し上げます。ありがとうございます!...
発達相談が変ります!
ソレイユ守谷開所時より 実施して来た臨床 心理士の鈴木伸行先生による発達相談 は、普段ゆっくり相談する事が難しいお子様や保護者様の困り事 や将来の 進学・就労 について など、 皆様の 不安 や疑問 に少しでもお役に立て ます 様にとの想いから ソレイユ独自の特別なサービス...
緊急事態宣言による事業所の対応について
新型コロナウィルス感染拡大により、茨城県にも8月20日~9月12日までの間、緊急事態宣言が発出されました。守谷市においては、各小中学校で予定通り8月25日より始業し、リモート授業となる事から、ソレイユ守谷においても8月25日より通常営業(14:00~19:00)とさせて頂き...

今年も素晴らしい七夕飾りです!
毎年恒例の七夕飾りですが、今年も素晴らしいものが出来上がりそうです。就学前のお子様から中学生まで細かい作業が苦手な子ども達も一生懸命作っています。短冊の願い事は今年は本物の笹に吊るしています。個人的な願い事から世の中の事まで個性的ですね。皆の願い事が叶います様に(^^♪

消火訓練をおこないました
6月11日(金)に防災会社の専門員による消防設備点検と消火器を使った消火訓練をおこないました。 消火器の使用方法を確認後、実際に水の入った消火器を使っての消火訓練です。 スタッフは緊張気味でしたが、慌てずに消火器を操作して火元を想定した的に適切に当てていました。...
10,000ページビューを超えました!
ソレイユ守谷のホームページのページビューカウンターが10,000を超えました! ホームページを立ち上げて3年で多くの皆様にご覧頂きこの場をお借りして感謝を申し上げます。 これからもホームページをはじめ様々な方法で情報を発信していきたいと思います。...
もうすぐ10,000人!
いつも本サイトをご覧頂き誠にありがとうございます。 もう少しでこのホームページも来場者が10,000人となります。 (スケジュール更新が主となりつつありますが・・・) だれが10,000人目かはこちらでは分からないのですが、引き続きご覧下さいね(^^♪

玄関にインフォメーションボードを設置しました!
1月より玄関にインフォメーションボードを設置しました。主にソレイユ守谷でも使っていたり、参考にしていたりするおススメの本などを紹介していきます。今回は「しろがくろのパンダです。」という絵本の紹介です。助詞が変ってしまうと大変な事になってしまうよ!という面白い絵本です。面白お...
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 昨年は新型コロナウィルスの流行という未曾有の事態となり、全国一斉休校により子ども達のストレスが高まる中でソレイユ守谷が楽しく通える場所となる様に感染予防とプログラムを工夫しながら運営して参りました。...